滋賀県長浜市内に“虎だらけの街がある”という話を聞いたので、JR北陸線長浜駅のお隣の駅“虎姫”までやってきました。
見てください、虎姫駅は綺麗な駅舎です。周辺は落ち着いた雰囲気で、休日の午後は、駅に併設されたパン屋さんへ買い物へ来る人が目にとまります。
こんな穏やかな街に、虎のような荒々しい動物がいるのでしょうか?
虎姫という街の名前の由来
虎姫駅を出るとすぐそばに、こんな女性のモニュメントがありました。
説明書きを読んでみると、
虎姫の由来
むかし、長尾山のふもと、桃酢谷の井筒という泉のほとりに虎御前という美女が住んでいました。ある日、道に迷って助けられたのが縁で、土地の水利に力を尽くした長者世々開(せせらぎ)と一緒に暮らすようになりました。やがて15人の子どもをもうけますが、生まれてきたのは顔以外すべてウロコにおおわれた子蛇でした。虎御前は嘆き悲しみ女性ヶ淵(みせがふち)に身を投げてしまいます。
その後、子どもたちは立派に育ち成人する頃には、人間と同じ容姿になり近辺の村を治めることになるのです。このころから長尾山を虎御前姫にちなんで虎御前山と呼びようになり、町の名「虎姫」もこれに由来しています。
虎姫という地名は、この街に伝わる「虎御前姫(とらごぜんひめ)」にちなんで「虎姫」とされたと書かれています。
全国に“虎”の付く市町村名はここ虎姫しかない
実は、全国に“虎”と付く市町村名は、他にはないという話を聞きました。
正直なところ、ほんまかいな〜?と半信半疑だったので、みんなの知識ちょっと便利帳という、全国地名読み方検索ツールで検索をしてみました。
“虎”で検索してみると、
ヒット数:1件 全国で虎のつく地名は、“虎姫”のみでした。疑ってしまいました。
実は、虎のつく地名は、ここ虎姫の1件しかないという理由で、ある事で有名になりました。
虎すぎる街、虎姫駅の周辺を歩いてみる
虎姫の街を歩いてみると徐々に分かってきますよ。
1つ目. 必勝祈願 虎明神
虎姫駅のすぐ隣に「虎明神」が設置されています。
手作り感が満載ですが、ここでは「必勝祈願」をするようです。
2つ目. 大吉・虎吉と勝利の女神 顔出し看板
観光地で見かける顔ハメ看板があります。どうやら、ここへ来たら記念になるようです。
地元の人が作ったのかな。「勝利の女神 虎姫」なんの勝利でしょう〜。
3つ目. 名水虎の力水
虎の口からご利益がありそうな水が放水。
4つ目. 虎柄のお米屋さん
虎柄のお米屋さんがあります。
5つ目. 多目的プラザCOCO広場
ここは朝市が行われる場所のようです。実際の応援もここでされていました。この辺りでもうバレバレですが、おわかりですか?
6つ目. 虎姫から甲子園へ 木彫りの虎
はい、確定しました。某有名球団のフラッグが見えます。
7つ目. 虎柄の食料品店
虎だらけです。間違いなく虎姫は“虎の街”です。
喉が渇いて来たので、こちらのお店でお茶を買ったところ、食料品店の店主多賀さんとお話をすることに。
虎姫の街を盛り上げたい想いからはじまった
以下、多賀さんから伺ったことを簡単ですがまとめました。
虎姫という街を盛り上げる為に、2003年の阪神タイガース優勝の際に、地元商店街の皆さんで何かできないかと話し合ったところ、駅前にある虎明神を設置することになりました。
当時、新聞やテレビでも取り上げられて、大勢の観光客がバスツアーで虎姫まで来られました。ただ駅付近に別の立派な神社があるので、そちらが、虎明神だと勘違いされる事も多々あり、実際の手作り感のある虎明神を前にすると、あれ?これ?とガッカリされるお客さんもおられました。
しかし、商店街の人たちが自らメガホンを取って、小さな商店街へ遠方から訪れてくださる方へ、虎明神に対する地元の人の想いを語る事により、観光に来られたお客さんに理解をいただき、徐々に虎姫を応援してくださるようになりました。
多賀さんから、当時の貴重なものを見せていただきました。その一部を紹介します。
当時はサンケイスポーツにも取り上げられたようです。(虎姫駅が改装前の写真ですね。)
2003年阪神タイガース優勝祈願 虎姫駅入場券
当時JR虎姫駅で4万枚発売された優勝祈願入場券お守り袋入り。
2003年セリーグ祝優勝 虎姫駅入場券
阪神タイガースとJR西日本から発売された、切符の説明書きを読んでみると、1985年優勝時にも多くのファンが訪れました。そんな前から虎姫は「タイガースの女神」と呼ばれている場所なのです。
虎姫が虎だらけなのは、町を活気づけるために必要なものだった
虎姫という街が虎だらけなのには、この街の名前を生かした上で、自分たちの力で出来る事をされた“証”です。
虎姫駅を降りて、商店街をフラフラ歩いている中、お茶を1本買う為に、偶然入った食料品店の多賀さんに、初対面にも関わらず虎姫のお話をたくさんしていただきました。
実際に虎姫の街を盛り上げて来られた方のお話を聞かせていただき、私の想像をはるかに越える柔軟さに驚きました。
実はお店でのお話の後、車に乗せていただき、虎御前山や元三大師の玉泉寺にも連れて行ってくださり、虎姫を案内していただきました。
はじめて訪れた虎姫という街で、まさか人のあたたかさを感じられるとは思いもしませんでした。本当にうれしかったです。
あ、そうそう手作りの絵馬をいただきました。願いを書いて虎明神に祈願をしなければ。
お金をかけずに、みんなの知恵を出し合って作ったもの。こういう細かいこだわりが伝わってくるもの。私は好きです。
虎姫の魅力まだまだありそうですね。
河毛駅のぶらり途中下車の旅はこちら
お隣の河毛駅も歩いたのでこちらも合わせてどうぞ。